ホンダ、米で非常用FC定置電源を実証へ
ホンダは、米国法人アメリカン・ホンダモーターの敷地内で燃料電池車(FCV)「クラリティフューエルセル(CLARITY FUEL CELL)」用の燃料電池(FC)を再利用した非常用FC定置電源の実証実験を、2023年初めに行うと発表した。
実証実験では、アメリカン・ホンダモーターのデータセンター向け非
FCV、水素
-
NFI、水素バスの航続距離を190キロ延伸
2025/07/22(火)
-
ステランティス、FCVの開発中止
欧州 EV2025/07/17(木)
-
欧州委、「低炭素水素・燃料」の定義を採択
欧州 政策・規制2025/07/11(金)
-
セントロ、第2世代FCのセミトラクター開発
北米 EV2025/07/10(木)
-
米新興、グリーン水素でトヨタ印法人と協業
アジア・オセアニア EV2025/06/30(月)