微細藻類と食廃油由来の画期的なバイオ燃料
最新カーテクノロジー見聞録 第25回
電気自動車(EV)は走行中に二酸化炭素(CO2)を全く出さず、エンジン車は化石燃料を使うので大気中のCO2を増やしてしまう--。そんなエコ論争に逆転ホームランを打てそうな画期的なプロジェクトが始まった。微細藻類を培養して、細胞内にたまった油から燃料を作り出すという、バイオ燃料のバリューチェーンを構築
EV
-
加ロック・テック、容百科技と戦略的提携
2025/07/02(水)
-
ビンファスト、ハティン省で第2工場稼働
アジア・オセアニア EV2025/07/02(水)
-
CATL、インドネシア工場着工=60億ドル投資
アジア・オセアニア EV2025/07/02(水)
-
リビアン、新車種の生産効率化で100人削減
北米 EV2025/07/02(水)
-
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
MEA EV2025/07/01(火)