横浜ゴム、カーエアコンの冷却効率高める熱交換器開発
横浜ゴムは8月8日、カーエアコンの冷却効率を向上させる2重管型の内部熱交換器を開発したと発表した。カーエアコン用冷媒規制に対応し、地球温暖化の防止に貢献する狙い。
現在、カーエアコンの冷媒として広く使用されている「HFC-134a」は地球温暖化係数(GWP)が1,430と高いため、同係数が4と低い「
素材・技術
-
独ボッシュ、ハンガリーに生産移管=工具など
2025/04/17(木)
-
BASF、上海に「チェラスト」の第2工場新設
アジア・オセアニア 素材・技術2025/04/17(木)
-
現代モービス、消火器内蔵バッテリーを開発
アジア・オセアニア 素材・技術2025/04/17(木)
-
ネクセン、北欧に冬用タイヤの試験場開設
欧州 素材・技術2025/04/15(火)
-
ZF、後部座席用の画期的なシートベルト発売
欧州 素材・技術2025/04/14(月)