27年のETS2導入、ディーゼル値上がりも
欧州連合(EU)の排出権取引制度(EU―ETS)の対象に運輸部門が追加されることを受け、ディーゼル価格が1リットル当たり50セント余り引き上げられる見通しだ。自動車燃料の供給会社が規制順守のコストを販売価格に転嫁するためだが、加盟各国で新たな抗議デモが勃発する恐れもある。ノルウェーの低炭素化分野のコ
政策・規制
-
米政府、鉄鋼・アルミ関税の対象に400品目追加
2025/08/21(木)
-
独の公用車、半数超がEUの排ガス目標値を超過
欧州 政策・規制2025/08/21(木)
-
英国、電動商用車の購入支援を延長=27年まで
欧州 政策・規制2025/08/21(木)
-
英政府、バイオエタノール生産企業の支援見送り
欧州 政策・規制2025/08/19(火)
-
EU、中国・欣旺達のLIB工場向け補助を承認
欧州 政策・規制2025/08/18(月)