ホンダ、GMとの小型EVの共同開発を中止
ホンダは、米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と進める低価格の電気自動車(EV)の共同開発計画を中止する方針だ。事業環境の変化が理由。三部敏宏社長兼最高経営責任者(CEO)が、ブルームバーグ・テレビとのインタビューで明らかにした。
両社は昨年4月、GMの車載電池「アルティウム(Ultium)」
EV、PHV、HV
-
ブルーオーバルSK、ケンタッキー工場始動
2025/08/22(金)
-
起亜、スロバキア工場でEV生産開始
欧州 EV2025/08/22(金)
-
ポルシェ、バッテリー子会社の事業停止へ
欧州 EV2025/08/22(金)
-
日産、米リキャップと提携=「ドライ電極」開発へ
欧州 EV2025/08/22(金)
-
テスラ、独工場で火災=バッテリーセル落下
欧州 EV2025/08/22(金)