BMWの第3世代FCシステム、試作が完了
ドイツの高級車大手BMWは、第3世代の燃料電池(FC)システムの最初のプロトタイプ品が完成したと発表した。BMWは2028年の量産を目指している。
14年に搭載した第1世代のFCシステムはトヨタ自動車から調達していたが、第3世代はFCセルのみトヨタ製を採用し、システム全体はBMWが開発した。技術面で
EV
-
メルセデス、韓国LGESにバッテリー発注
2025/09/05(金)
-
VW、EVの命名戦略変更=「ID.ポロ」26年発売へ
欧州 EV2025/09/05(金)
-
ヘラー、オンボードチャージャーで米社と提携
欧州 EV2025/09/04(木)
-
テスラ、「マスタープラン・パート4」発表
北米 EV2025/09/04(木)
-
トヨタ自動車、チェコ工場でEV生産へ
欧州 EV2025/09/04(木)