米政権、温室効果ガスの「危険性認定」撤廃へ
米環境保護庁(EPA)は7月29日、2009年にオバマ政権が制定した温室効果ガスの影響を測定する公式基準である、いわゆる「危険性認定」を取り消す方針を示した。撤廃が実現すれば、自動車排ガス基準といった地球温暖化対策に向けたあらゆる規制は、法的根拠を失うことになる。
EPAのゼルディン長官は「米国史上
政策・規制
-
スロベニア、企業向けEV購入補助金を増額
2025/11/04(火)
-
米中首脳、関税引き下げで合意=希土類規制も延期
アジア・オセアニア 政策・規制2025/10/31(金)
-
EU、レアアース供給巡り中国と協議へ
欧州 政策・規制2025/10/29(水)
-
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
欧州 政策・規制2025/10/27(月)
-
中国、充電インフラ強化の行動計画を発表
アジア・オセアニア 政策・規制2025/10/23(木)



