起亜、30年のEV販売目標を2割超削減
韓国の現代自動車傘下の起亜は4月9日に開いた投資家向けイベントで、2030年までの電気自動車(EV)の販売目標を従来の160万台から126万台へと約21%引き下げた。市場環境への耐久性・柔軟性を確保するための成長源の多様化を理由に挙げている。
30年までの具体的な目標については、EV15モデルとハイ
EV
-
フィアット、500のハイブリッド版投入へ
2025/07/08(火)
-
BMW、電動スクーター「CE 04」の新型発表
欧州 EV2025/07/08(火)
-
ボルボ、スロバキアでの大規模生産を延期へ
欧州 EV2025/07/07(月)
-
米国、EV税額控除を9月30日に終了へ
北米 政策・規制2025/07/07(月)
-
BMW、オーストリア工場での生産戦略を模索
欧州 EV2025/07/07(月)