小米、24年に13万台納入=今年目標は30万台
中国のスマートフォン大手、小米科技(シャオミ)は、2024年の電気自動車(EV)の納入台数が13万台超に達したと発表した。新モデルの投入を予定する25年の納入台数目標は30万台だとも明かしている。雷軍最高経営責任者(CEO)がソーシャルメディアへの投稿で明らかにした。
EV関連ニュースサイトのエレク
EV
-
BYD、低価格EV3車種を韓国に投入
2025/01/17(金)
-
電池素材ビアノード、GMと黒鉛負極材の供給契約
欧州 EV2025/01/17(金)
-
BMW、EV電池のリサイクルでSKテスと提携
欧州 EV2025/01/16(木)
-
ルノー・吉利合弁、ポルトガルで電気モーター生産
欧州 EV2025/01/16(木)
-
アンプリウス、高出力の新LIBセル発表
北米 EV2025/01/16(木)