ホンダ、EV生産コスト削減へ10兆円投資
ホンダは、次世代電気自動車(EV)の生産コスト削減に向け、投資を2倍に拡大する方針だ。2030年までに約10兆円を投入する。三部敏宏社長兼最高経営責任者(CEO)が、5月16日に開いた説明会で明らかにした。
三部社長はEV需要の鈍化も指摘される中、オートバイや乗用車など小型モビリティーについては電動
EV
-
トヨタ、欧州にbZ4Xの派生モデルを投入へ
2025/05/21(水)
-
長安汽車、タイで新エネルギー車工場が稼働
アジア・オセアニア EV2025/05/21(水)
-
GDI、1150万ドル調達=シリコン負極生産拡大
北米 バッテリー・バッテリー素材2025/05/21(水)
-
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州 今週の統計2025/05/21(水)
-
小米科技、死亡事故などでEV販売急減
アジア・オセアニア EV2025/05/21(水)