ホンダ、EV生産コスト削減へ10兆円投資
ホンダは、次世代電気自動車(EV)の生産コスト削減に向け、投資を2倍に拡大する方針だ。2030年までに約10兆円を投入する。三部敏宏社長兼最高経営責任者(CEO)が、5月16日に開いた説明会で明らかにした。
三部社長はEV需要の鈍化も指摘される中、オートバイや乗用車など小型モビリティーについては電動
EV
-
シーメンス、6千人削減=EV充電事業も
2025/03/20(木)
-
ロシア、炭酸リチウム6万トン生産=30年までに
欧州 EV2025/03/19(水)
-
ルノー、小型EV「ルノー5ターボ3E」発表
欧州 EV2025/03/19(水)
-
BYD、わずか5分の超急速充電が可能に
アジア・オセアニア EV2025/03/19(水)
-
CATL、NIOと電池交換網を拡充
アジア・オセアニア EV2025/03/19(水)