パリ・モーターショー、欧州メーカーが復権か
今年のパリ・モーターショーは中国ブランドの出展が減り、欧州の自動車メーカーが主役の座を奪い返しそうだ。オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。
報道によると、4月時点で今年のパリ・モーターショーには、フランスのルノーと傘下のダチア、アルピーヌ(Alpine)のほか、欧米ステランティスの傘下の
EV
-
奇瑞のオモダ、ミッドサイズPHVを欧州で展開
2025/04/04(金)
-
リカルド、レアアース不要のモーター開発
欧州 EV2025/04/04(金)
-
CATLとシノペック、電池交換所500カ所を整備
アジア・オセアニア EV2025/04/03(木)
-
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
アジア・オセアニア EV2025/04/03(木)
-
双方向充電、電池の劣化対策が課題=独コンサル
欧州 EV2025/04/02(水)