メルセデス、社用車をすべて完全EVに
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、国内の社用車全5,000台を完全電気自動車(EV)に切り替える計画を進めている。独業界誌アウトモビルウォッヘが伝えた。
これまで社用車の大半はディーゼル車やガソリン車、プラグインハイブリッド車(PHV)だった。完全EVの台数は今年に入
EV
-
斗山とエアー・プロダクツ、水素契約を撤回
2025/04/07(月)
-
英BP、低炭素モビリティー開発チーム解散へ
欧州 EV2025/04/07(月)
-
EVリマッツ、ポルシェとの合弁を完全子会社へ
欧州 EV2025/04/07(月)
-
奇瑞のオモダ、ミッドサイズPHVを欧州で展開
欧州 EV2025/04/04(金)
-
リカルド、レアアース不要のモーター開発
欧州 EV2025/04/04(金)