欧州でEV需要鈍化、消費者は低価格化待ち
欧州で過去数年にわたり急速に伸びていた電気自動車(EV)の需要が、ここへ来て鈍化しつつある。あと2~3年待てば、より安価で高品質なEVが買えるといった消費者の思惑が背景にある。ロイター通信が伝えた。
欧州では今年1~9月、完全EVの販売台数が前年同期比47%増加。しかし米国のEV大手テスラをはじめ、
EV
-
カルガリー、ノババスの電動バス120台を導入
2025/08/15(金)
-
アルベマール、チリ鉱山で事故=現在は通常運転
中南米 EV2025/08/14(木)
-
FC市場、32年まで年間22.1%成長=日米韓けん引
世界 EV2025/08/14(木)
-
ルノー、吉利と新興市場向けNEV開発
欧州 EV2025/08/14(木)
-
フォード、新EV車台発表=初モデルは27年発売
北米 EV2025/08/13(水)