ホンダ、GMとの小型EVの共同開発を中止
ホンダは、米国の自動車大手ゼネラルモーターズ(GM)と進める低価格の電気自動車(EV)の共同開発計画を中止する方針だ。事業環境の変化が理由。三部敏宏社長兼最高経営責任者(CEO)が、ブルームバーグ・テレビとのインタビューで明らかにした。
両社は昨年4月、GMの車載電池「アルティウム(Ultium)」
EV、PHV、HV
-
現代自、欧州向けのEVコンセプトカー公開
2025/09/12(金)
-
PHVのCO2排出、試験と実走で5倍の差
欧州 EV2025/09/12(金)
-
BASF、新たな低導電性クーラントを発表
欧州 素材・技術2025/09/12(金)
-
米政府、高速道路走行のEV特例を廃止
北米 政策・規制2025/09/12(金)
-
オクトパス、EVリース事業をドイツに拡大
欧州 新モビリティー2025/09/12(金)