三菱自動車、中国での車両生産から撤退
三菱自動車は10月24日、中国での三菱ブランド車両の生産を終了すると発表した。電気自動車(EV)シフトが急速に進む中国市場の変化に追いつくことができなかったため。中国の広州汽車集団(広汽集団)との合弁事業を解消する。
生産撤退に伴い、2024年3月期決算で243億円を特別損失として計上する。現時点
EV
-
BYD、欧州拠点をブダペストに設置へ
2025/05/19(月)
-
BASF、米グループ14とシリコン負極開発
欧州 EV2025/05/16(金)
-
GMとLGES、LMRの角柱形電池を導入
北米 EV2025/05/16(金)
-
VW、初のLFP搭載EVを26年に発売
欧州 EV2025/05/16(金)
-
日産、通期は6700億円の赤字=7工場閉鎖
アジア・オセアニア EV2025/05/15(木)