米EV新興が破産申請=鴻海提携で2社目
米国の新興電気自動車(EV)メーカー、インディー(Indi)EVは10月2日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請した。同社は台湾の電子機器受託製造サービス(EMS)大手、鴻海精密工業と委託製造契約を結んでいた。
カリフォルニア州の破産裁判所に提出した訴状には、インディーEVの資産
EV
-
奇瑞のオモダ、ミッドサイズPHVを欧州で展開
2025/04/04(金)
-
リカルド、レアアース不要のモーター開発
欧州 EV2025/04/04(金)
-
CATLとシノペック、電池交換所500カ所を整備
アジア・オセアニア EV2025/04/03(木)
-
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
アジア・オセアニア EV2025/04/03(木)
-
双方向充電、電池の劣化対策が課題=独コンサル
欧州 EV2025/04/02(水)