日産のEV全面移行、英国の政策が決め手に
日産自動車は、欧州で販売する新型モデルを2030年までにすべて電気自動車(EV)にする決定について、英国政府の規制が大きな理由だったと明らかにした。欧州事業などを統括するギョーム・カルティエ取締役の話として、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが伝えた。
英政府は先に、35年までに新車販売を全てゼ
EV、PHV、HV
-
英金融当局、自動車ローン問題の補償案発表
2025/10/10(金)
-
GM、米税額控除の延長利用中止=議員から苦情
北米 EV2025/10/10(金)
-
起亜、欧州で電動ミニバン年内投入=VWに対抗
欧州 EV2025/10/09(木)
-
テスラ、モデルYの低価格版をドイツで生産へ
欧州 EV2025/10/09(木)
-
住友金属鉱山とトヨタ、SSB正極材量産で協業
アジア・オセアニア EV2025/10/09(木)