日産とルノーの対等出資、電動化戦略はどうなる
自動車大転換を読み解く 第63回
フランスのルノーが日産自動車に約6,000億円の出資をして傘下に収めたのは、1999年のこと。持ち株比率は43%と40%を超えていたことから、日産はルノーに対し議決権を行使できずにいた。しかし先に、日産とルノーが互いの出資比率を15%とすることで合意したため、不均衡が是正されることになる。(御堀直嗣
EV、PHV、HV
-
EV税額控除の9月末廃止案、米上院も可決
2025/07/01(火)
-
中国車メーカー、アフリカ市場の開拓に活路
MEA EV2025/07/01(火)
-
自動車各社、全固体電池の実用化努力を加速
世界 EV2025/07/01(火)
-
エレクトロビット、鴻海とEV技術共同開発
欧州 IT2025/07/01(火)
-
レクサスの中国工場が着工=27年の稼働目指す
アジア・オセアニア EV2025/07/01(火)