BASFなど、廃タイヤ由来プラで自動車部品
ドイツの化学大手BASFは、同国の自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)、リサイクル技術ピュールム(Pyrum)・イノベーションズ、自動車部品ウィッテ(Witte)・オートモーティブと共同で、材料の資源を循環させ、マスバランス方式のプラスチックから自動車部品を製造することに成功した。
素材・技術
-
ノキアン、荷重検知スマートタイヤ技術を発表
2025/11/03(月)
-
LG化学、独カールツァイスと戦略的提携
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/03(月)
-
鴻海、米工場にエヌビディアの人型ロボ導入
北米 素材・技術2025/10/30(木)
-
マツダと日本製鉄、共同開発でコスト削減へ
アジア・オセアニア 素材・技術2025/10/27(月)
-
コンチネンタル、タイヤの再生素材を4割に
欧州 素材・技術2025/10/24(金)



