NEXCO、新東名で路車協調の実証実験
NEXCO中日本は10月5日、自動運転時代に向け、2023年度に高速道路の建設中区間で路車協調の実証実験を行うと発表した。
自動運転車を含むコネクテッドカー(つながる車)と非コネクテッドカーが混在している状態を想定し、V2I(路車間通信)技術などを用いたユースケースの実施・検証を行う。
実験は、E
ITS(高度道路交通システム)
-
吉利傘下の時空道宇、衛星11基打ち上げ
2025/08/14(木)
-
ETCのベラ、イタリアでシクストと提携
欧州 新モビリティー2025/07/14(月)
-
クアルコム、オートトークス買収=1年前に撤回も
MEA 半導体2025/06/09(月)
-
米社、エヌビディアチップで渋滞緩和システム構築
北米 IT2025/05/08(木)
-
アウディ、通信環境構築でベライゾンと提携
欧州 IT2024/02/26(月)