マクセル、容量2倍の全固体電池を開発
マクセル(東京都港区)は9月29日、硫化物系固体電解質を使用したセラミックパッケージ型の全固体電池「PSB401515H」を開発したと発表した。容量は従来品から2倍の16ミリアンペア時に拡大。より多くの用途・シーンに対応できるようになるとしている。
新製品は、セラミックパッケージ型全固体電池の従来品
EV
-
小鵬、旗艦モデル刷新=年後半に欧州で発売
2025/04/17(木)
-
商用車MAN、バッテリーの自社生産を開始
欧州 EV2025/04/16(水)
-
上海モーターショー、各社がNEV出展に注力
アジア・オセアニア EV2025/04/16(水)
-
CATL、33%増益=米関税に強気姿勢
アジア・オセアニア EV2025/04/16(水)
-
電気モーターの米コニファー、2千万ドル調達
北米 EV2025/04/16(水)