三菱自、車載電池用いた自律型街路灯を開発へ
三菱自動車工業は8月10日、MIRAI-LABO(東京都八王子市)と共に、電動車の使用済みバッテリーを用いた自律型街路灯の開発検討を開始したと発表した。年度内に開発し、2023年度以降に自治体や企業と実証を行う。
自律型街路灯は、電動車の使用済みバッテリーとリサイクルスチールを使用するソーラー街路灯
素材・技術
-
独ボッシュ、ハンガリーに生産移管=工具など
2025/04/17(木)
-
BASF、上海に「チェラスト」の第2工場新設
アジア・オセアニア 素材・技術2025/04/17(木)
-
現代モービス、消火器内蔵バッテリーを開発
アジア・オセアニア 素材・技術2025/04/17(木)
-
ネクセン、北欧に冬用タイヤの試験場開設
欧州 素材・技術2025/04/15(火)
-
ZF、後部座席用の画期的なシートベルト発売
欧州 素材・技術2025/04/14(月)