EU、2035年までに内燃機関車の販売禁止
欧州連合(EU)の環境相理事会は6月29日、2035年までに域内で販売される乗用車および小型商用車の新車の二酸化炭素(CO2)排出量をゼロとする措置を支持することで合意した。欧州委員会は今後、法案の策定に着手する。施行されれば、2035年以降はガソリン車やディーゼル車など内燃機関(ICE)車の新車は
政策・規制
-
米政府、レアアース磁石の供給網強化へ
2025/11/05(水)
-
スロベニア、企業向けEV購入補助金を増額
欧州 政策・規制2025/11/04(火)
-
米中首脳、関税引き下げで合意=希土類規制も延期
アジア・オセアニア 政策・規制2025/10/31(金)
-
EU、レアアース供給巡り中国と協議へ
欧州 政策・規制2025/10/29(水)
-
仏政府、EUのEV化計画に「柔軟性」要求
欧州 政策・規制2025/10/27(月)



