日野自動車の排ガスと燃費不正問題
自動車大転換を読み解く 第53回
トヨタ自動車の連結子会社である日野自動車は3月初旬、自社のディーゼルエンジンについて、エンジン認証に関する不正行為があったと公表した。排出ガス浄化の劣化試験と燃費測定について、性能を偽っていたというのである。(御堀直嗣)
不正発覚の発端は米国で、それを基に調査したところ、日本でも確認されたということ
FCV、水素
-
SIADとブレンボ、水素技術新興に出資
2025/10/08(水)
-
いすゞとトヨタ、次世代FC路線バスを開発
アジア・オセアニア EV2025/09/30(火)
-
BMW、5駆動方式が選べる新型X5を発表
欧州 EV2025/09/24(水)
-
バラード、新世代のバス向けFCモジュール公開へ
北米 EV2025/09/22(月)
-
米政府、高速道路走行のEV特例を廃止
北米 政策・規制2025/09/12(金)