日産、北里大と有効視野計測システム開発
日産自動車は3月15日、北里大学の川守田拓志准教授が中心となり開発した、ドライバーの有効視野を簡便に計測できる「有効視野計測システム」のプロトタイプを発表した。ドライバーによる視覚の特性理解を促す。
北里大は今回、日産の支援・監修を受け同システムを開発。計測は実際の運転環境を想定し、注意を分散した状
IT
-
アンリツ、自動車向け緊急通報システムの開発支援
2025/10/08(水)
-
GM、韓国にハンズフリー運転支援システム導入
アジア・オセアニア IT2025/10/07(火)
-
マイアミ、米初の自律型パトカーをテスト
北米 IT2025/10/06(月)
-
スウェーデン自動運転エインライド、1億ドル調達
欧州 IT2025/10/03(金)
-
NIRA、ボッシュに路面警告システム提供
欧州 IT2025/10/02(木)