IBMとサムスン、垂直構造の半導体を開発
米国のコンピューター大手IBMと韓国のサムスン電子は12月14日、垂直トランジスタ構造を用いた画期的な半導体設計を共同開発したと発表した。
従来のナノシート設計はトランジスタをシリコンの平面上に並べ、電流が左右に流れる。新開発の「VTFET」設計は対照的に、積層構造を採用し電流を垂直に流す仕組み。こ
IT
-
東風日産、ICE車に初の華為コックピット搭載
2025/11/01(土)
-
マグナ、中国でDMSやOMSの生産強化
アジア・オセアニア IT2025/10/31(金)
-
ZFとホライズン、レベル3のADAS開発
アジア・オセアニア IT2025/10/29(水)
-
ソニーセミコン、車載向け内蔵センサー開発
アジア・オセアニア 半導体2025/10/29(水)
-
小馬智行、300台目のロボタクシー出荷
アジア・オセアニア IT2025/10/28(火)



