地域の充電インフラの可能性
自動車大転換を読み解く 第47回
電気自動車(EV)の充電器整備は、経済産業省による1,005億円の補助や、自動車4メーカー(トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、三菱自動車)の支援を背景に、着実に前進してきた。ところが、それから約10年を経て、2020年度末時点の設置数が前年度比3.6%減少するという事態に陥った。内訳は、急速充電器が
EV、PHV、HV
-
ポールスター3、子供の安全性で最高評価
2025/04/11(金)
-
マレン、エンパワーと半固体電池の供給契約
北米 EV2025/04/11(金)
-
ハーレー、新CEO探しに着手=業績不振で
北米 EV2025/04/10(木)
-
ポーランドEMP、国産EV開発を断念
欧州 EV2025/04/10(木)
-
ルーシッド、充電速度が中国車除き世界最速
北米 EV2025/04/10(木)