NIMSなど、リチウム空気電池の寿命要因を特定
国立研究開発法人の物質・材料研究機構(NIMS)と科学技術振興機構(JST)、ソフトバンクは12月2日、リチウム空気電池のサイクル寿命を決定する主要因を特定したと発表した。サイクル寿命は、電解液量と面積容量の比に支配されているという。
研究チームは今回、反応に使用する酸素や、充放電に伴って発生する
EV
-
奇瑞のオモダ、ミッドサイズPHVを欧州で展開
2025/04/04(金)
-
リカルド、レアアース不要のモーター開発
欧州 EV2025/04/04(金)
-
CATLとシノペック、電池交換所500カ所を整備
アジア・オセアニア EV2025/04/03(木)
-
BYD、第1四半期の販売台数は100万台超え
アジア・オセアニア EV2025/04/03(木)
-
双方向充電、電池の劣化対策が課題=独コンサル
欧州 EV2025/04/02(水)