アウトバーンで架線給電トラックの実証実験開始
独中部ヘッセン州のアウトバーン(高速道路)で5月7日、道路上に架線を設置し、ハイブリッドトラックに電力を供給する「eハイウェー」の実証実験が始まった。2022年まで試験的に運用し、経済面や環境面のデータを収集した上で実用化を目指す。
試験区間はA5号線のフランクフルトからダルムシュタット(Darms
EV
-
アステモ、英国拠点に最大1億ポンド投資
2025/07/18(金)
-
テスラ、6人乗りモデルYを中国で販売へ
アジア・オセアニア EV2025/07/18(金)
-
ジョビー、カリフォルニア工場で生産倍増
北米 EV2025/07/17(木)
-
BYD、「B5」で欧州の高級SUVに対抗
欧州 EV2025/07/17(木)
-
テスラ、インドでモデルY発売=関税で割高
アジア・オセアニア EV2025/07/17(木)