パリ首都圏、来夏から一部ディーゼル車禁止
パリと周辺地域への旧式ディーゼル車の乗り入れが、来年7月1日から禁止されることが決まった。大気汚染の軽減に向けた動きで、環状道路A86号線の内側を「低排出区域(ZFE)」とする。地域の自治体連合であるメトロポール・デュ・グラン・パリ(MGP)が明らかにした。
乗り入れ規制では、車両の汚染度を示す色
政策・規制
-
米下院委、BYDに米国事業の関連文書要求
2025/05/23(金)
-
ステランティス、米デトロイトに新配送拠点
北米 政策・規制2025/05/23(金)
-
米運輸省、バイデン前政権の燃費基準を問題視
北米 政策・規制2025/05/22(木)
-
トヨタとホンダ、サプライヤー関係良好=米調査
北米 政策・規制2025/05/20(火)
-
EU、データセンターの水使用巡る規制検討
欧州 政策・規制2025/05/20(火)