船井電機、FOMMと小型EVを共同開発へ
船井電機は5月9日、次世代モビリティーの企画開発を行うFOMM(川崎市)と、小型電気自動車(EV)および関連製品の共同開発で基本契約を締結したと発表した。需要の急拡大が見込まれるEV事業を通じて事業領域を拡張し、業績向上を図る狙い。
両社は昨年11月に資本業務提携契約を締結。FOMMが有するEV開発
EV
-
マレン、エンパワーと半固体電池の供給契約
2025/04/11(金)
-
ハーレー、新CEO探しに着手=業績不振で
北米 EV2025/04/10(木)
-
ポーランドEMP、国産EV開発を断念
欧州 EV2025/04/10(木)
-
ルーシッド、充電速度が中国車除き世界最速
北米 EV2025/04/10(木)
-
起亜、30年のEV販売目標を2割超削減
アジア・オセアニア EV2025/04/10(木)