オープンAI、米社と自社チップ量産=26年から
対話型人工知能(AI)チャットボット「チャットGPT」を手がける米国の新興企業オープンAIは、同国の通信機器用半導体大手ブロードコム(Broadcom)と共同開発中のAIチップについて、2026年から量産を始める計画だ。画像処理半導体(GPU)供給で米半導体大手エヌビディアへの依存を減らす狙いがある
半導体
-
SKハイニックス、次世代メモリーの生産体制確立
2025/09/16(火)
-
カザフスタン、レアアース研究所を開設へ
欧州 政策・規制2025/09/15(月)
-
ウルフスピード、200ミリSiC材料を一般提供
北米 半導体2025/09/15(月)
-
車用半導体の需要「過剰在庫で弱い」=仏社CEO
欧州 半導体2025/09/05(金)
-
AI用半導体、メモリーにも米対中規制の波
北米 半導体2025/09/04(木)