SUBARU、SSB搭載の産業ロボを試験導入
SUBARU(スバル)は8月18日、大泉工場(群馬県大泉町)で全固体電池(SSB)を搭載した産業用ロボットのテスト運用を始めたと発表した。電池の交換頻度を大幅に減らして、産業廃棄物やメンテナンス工数を削減する。
搭載するのは、マクセル(東京都港区)のセラミックパッケージ型SSB「PSB401010H
素材・技術
-
マツダと日本製鉄、共同開発でコスト削減へ
2025/10/27(月)
-
コンチネンタル、タイヤの再生素材を4割に
欧州 素材・技術2025/10/24(金)
-
ニッパツ、高機能金属ばね「ハイクス」を開発
アジア・オセアニア 素材・技術2025/10/17(金)
-
アディエント、オートリブと乗員保護システム開発
世界 素材・技術2025/10/16(木)
-
メルセデス、デュッセル工場で自律型ロボット導入
欧州 IT2025/10/15(水)



