小糸、中国で生産体制見直し=日本車不振で
小糸製作所は7月29日、中国での生産体制を見直すと発表した。同国では現地の電気自動車(EV)メーカーが台頭し、主要顧客である日系自動車メーカーの販売が急減速したことを受けた措置だとしている。
小糸は中国事業の現状について、「回復の時期も見通せない状況にある」と説明。同社は広州小糸、湖北小糸、福州小糸
素材・技術
-
ZF、IPAスタビライザーリンクの量産開始
2025/08/15(金)
-
独BMW、バイエルン州の塗装工場を拡張
欧州 素材・技術2025/08/15(金)
-
プラスAI、タイヤ大手グッドイヤーと提携
北米 素材・技術2025/08/11(月)
-
独高級車3社、生産現場でAI活用推進
欧州 素材・技術2025/08/08(金)
-
世界のEVタイヤ市場、年13.6%拡大へ
世界 素材・技術2025/08/05(火)