日産、ホンダと経営統合へ協議開始
日産自動車とホンダは12月23日、持ち株会社の設立による経営統合に向けた協議を始めることで合意したと発表した。2026年8月までに持ち株会社を上場する方針。統合が実現すれば、販売台数ではトヨタ自動車と独フォルクスワーゲン(VW)に次ぐ世界3位の自動車グループとなる。
両社と日産が筆頭株主を務める三菱
EV
-
日産、通期は6700億円の赤字=7工場閉鎖
2025/05/15(木)
-
DS、仏大統領専用車を開発=初の完全EV
欧州 EV2025/05/15(木)
-
25年自動車販売、4分の1が電動車に=IEA
世界 EV2025/05/15(木)
-
CATL、香港上場で約40億ドル調達へ
アジア・オセアニア EV2025/05/14(水)
-
ジャミール、吉利とポーランドでNEV販売
欧州 EV2025/05/14(水)