メッツォ、銅の新型アノード炉=排出削減
フィンランドの鉱山・建設機械大手メッツォ(Metso)は12月4日、電解精製用の銅正極板を鋳造するアノード炉の新製品を発表した。安全性や不純物除去機能を向上。水素を用いた還元方法を新たに採用し、二酸化炭素(CO2)の排出量削減も実現した。
同社の「オウトテック(Outotec)アノード炉」は、ガス状
素材・技術
-
ダウ、伊社とポリウレタン再生技術を開発
2025/09/08(月)
-
コンチネンタル、熱分解でゴムくずを再利用
欧州 素材・技術2025/09/05(金)
-
スタール、水性ゴム・基材接着システム発表
欧州 素材・技術2025/09/04(木)
-
デュル、VWメキシコ工場で塗装時のCO2削減
中南米 素材・技術2025/09/03(水)
-
自動車VW、アマゾンとのクラウド提携延長
欧州 素材・技術2025/09/01(月)