メルセデス、大型EV用車台の開発中止
ドイツの自動車大手メルセデス・ベンツ・グループ(旧ダイムラー)は、大型電気自動車(EV)向けのプラットフォーム「MB.EAラージ」の開発を中止したようだ。高級車シリーズ「Sクラス」の電動化に用いる車台として鍵を握る計画の一つとされてきたが、高コストと需要の低さが打ち切りの理由とみられる。経済紙ハンデ
EV
-
カルガリー、ノババスの電動バス120台を導入
2025/08/15(金)
-
アルベマール、チリ鉱山で事故=現在は通常運転
中南米 EV2025/08/14(木)
-
FC市場、32年まで年間22.1%成長=日米韓けん引
世界 EV2025/08/14(木)
-
ルノー、吉利と新興市場向けNEV開発
欧州 EV2025/08/14(木)
-
フォード、新EV車台発表=初モデルは27年発売
北米 EV2025/08/13(水)