BMW、ミニの直接販売導入延期=半年
ドイツの高級車大手BMWは、国内で小型車「ミニ」の直接販売モデルの導入を半年延期する考えだ。IT(情報技術)関連の問題が理由。関係者の話として、オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパが11月20日伝えた。
イタリア、ポーランド、スウェーデンでは、来年1月初めから代理店を通じた直接販売に着手する予定。
新モビリティー
-
リビアン、加でアマゾン向け電動配送バン導入
2025/11/04(火)
-
配車ウーバー、トルコの技術センターに2億ドル
欧州 新モビリティー2025/11/03(月)
-
ステランティス、ロボタクシー展開で3社と提携
世界 新モビリティー2025/10/30(木)
-
三菱重工機械システム、車両輸送ロボを初出展
アジア・オセアニア 新モビリティー2025/10/29(水)
-
メイモビリティー、東南ア進出=グラブと提携
アジア・オセアニア IT2025/10/27(月)



