マツダ、11年ぶりにロータリーエンジン搭載
マツダは9月、ロータリーエンジンを発電機として活用するプラグインハイブリッド車(PHV)「MX-30 ロータリーEV」の予約販売を開始した。スポーツカー「RX-8」の生産停止以来、11年ぶりにロータリーエンジン搭載車を復活させた。発売は11月を予定する。
このモデルは、シリーズ式ハイブリッドのPHV
日本企業の動向
-
アストンマーティン、東京に超高級住宅
2025/07/02(水)
-
台湾・群創光電、パイオニア買収=1600億円
アジア・オセアニア IT2025/07/01(火)
-
レクサスの中国工場が着工=27年の稼働目指す
アジア・オセアニア EV2025/07/01(火)
-
一汽トヨタの「bZ5」、ロームのインバーター採用
アジア・オセアニア 半導体2025/06/25(水)
-
Helm.ai、新ビジョンシステムを発表
北米 IT2025/06/24(火)