日産とルノーの対等出資、電動化戦略はどうなる
自動車大転換を読み解く 第63回
フランスのルノーが日産自動車に約6,000億円の出資をして傘下に収めたのは、1999年のこと。持ち株比率は43%と40%を超えていたことから、日産はルノーに対し議決権を行使できずにいた。しかし先に、日産とルノーが互いの出資比率を15%とすることで合意したため、不均衡が是正されることになる。(御堀直嗣
自動車大転換を読み解く
-
日産が新たな電動パワートレインを発表
2023/03/15(水)
-
意外だったロータリーエンジンの活用法
その他2023/01/18(水)
-
5代目プリウスについて考察する
その他2022/12/14(水)
-
製造工程のネットゼロ
その他2022/11/16(水)
-
マクセルの全固体電池を考察する
その他2022/10/18(火)