愛知製鋼、磁気マーカー使った自動運転バス実用化
愛知製鋼(愛知県東海市)は、同社の磁気マーカーシステム「GMPS」が、宮城県のJR東日本気仙沼線で実用化された自動運転バスに導入されたと発表した。GMPSの初めての社会実装事例となる。
気仙沼線のバス専用道などを用いた高速輸送システム(BRT)で、自動運転実用化の全区間4.8キロメートル(柳津駅~陸
IT
-
カーナビのトムトム、300人削減=AI活用
2025/07/02(水)
-
台湾・群創光電、パイオニア買収=1600億円
アジア・オセアニア IT2025/07/01(火)
-
エレクトロビット、鴻海とEV技術共同開発
欧州 IT2025/07/01(火)
-
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
北米 IT2025/06/30(月)
-
ヘラー、ソフト開発会社を設立=専門家40人雇用
欧州 IT2025/06/27(金)