名鉄、ITS用いた踏切の注意喚起システム実証
名古屋鉄道は12月5日から、名鉄EIエンジニア、トヨタシステムズ、東邦電機工業(東京都目黒区)と共に、踏切での注意喚起システムに関する実証実験を開始する。不注意による踏切内の自動車停滞を抑制する狙い。
実証では、名古屋鉄道が2021年から導入する踏切監視システムに、踏切人工知能(AI)画像解析システ
ITS(高度道路交通システム)
-
三菱重工機械システム、車両輸送ロボを初出展
2025/10/29(水)
-
吉利傘下の時空道宇、衛星11基打ち上げ
アジア・オセアニア IT2025/08/14(木)
-
ETCのベラ、イタリアでシクストと提携
欧州 新モビリティー2025/07/14(月)
-
クアルコム、オートトークス買収=1年前に撤回も
MEA 半導体2025/06/09(月)
-
米社、エヌビディアチップで渋滞緩和システム構築
北米 IT2025/05/08(木)



