【Editor’s Diary】2022年6月29日
今年も出ました、日本の自動車盗難データ。警察庁によれば、2021年の自動車盗難認知件数は5,182件。前年からは28件の微減ですが、ピークだった2003年の6万4,223件と比べると、10分の1以下に減っています。泥棒とのいたちごっこといえど、メーカーとオーナーの盗難対策が進化してきた証拠でしょう。
統計
-
EV電池の劣化、7年間で大幅軽減=英調査
2025/05/09(金)
-
ノルウェーのEV新車販売台数の上位20モデル
欧州 今週の統計2025/05/07(水)
-
スウェーデンのEV新車販売台数の上位20モデル
欧州 今週の統計2025/04/30(水)
-
輸入車高関税のインド、引き下げに柔軟姿勢も
アジア・オセアニア 政策・規制2025/04/24(木)
-
ドイツのEV新車販売台数の上位20モデル
欧州 今週の統計2025/04/23(水)