【Editor’s Diary】2022年6月29日
今年も出ました、日本の自動車盗難データ。警察庁によれば、2021年の自動車盗難認知件数は5,182件。前年からは28件の微減ですが、ピークだった2003年の6万4,223件と比べると、10分の1以下に減っています。泥棒とのいたちごっこといえど、メーカーとオーナーの盗難対策が進化してきた証拠でしょう。
統計
-
欧州サプライヤーランキング、ボッシュが首位維持
2025/06/30(月)
-
5月の欧州新車登録、中国ブランド車が倍増
欧州 EV2025/06/26(木)
-
欧州のBEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
欧州 今週の統計2025/06/25(水)
-
シェアサービス、28年には25%が利用=英調査
世界 新モビリティー2025/06/24(火)
-
ロシア、年内に無人運転車の国家基準策定へ
欧州 政策・規制2025/06/20(金)