JR東、踏み切りに再生EVバッテリーを導入
JR東日本は今年度から、管内の踏み切り保安装置の電源として、フォーアールエナジー(横浜市)が提供する日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」の再生バッテリーを活用すると発表した。鉄道分野でEVバッテリーが本格的に導入されるのは初めて。
JR東日本は、一時的な停電時も動作を継続できるよう、踏み切り保安
日本企業の動向
-
スズキ、スカイドライブに追加出資
2025/07/07(月)
-
マイクロチップ、日本ケミコンなどと提携
アジア・オセアニア IT2025/07/04(金)
-
三菱自、欧州に新型HV投入=ルノーが車台供給
欧州 EV2025/07/03(木)
-
アストンマーティン、東京に超高級住宅
アジア・オセアニア 新モビリティー2025/07/02(水)
-
台湾・群創光電、パイオニア買収=1600億円
アジア・オセアニア IT2025/07/01(火)