日産、北里大と有効視野計測システム開発
日産自動車は3月15日、北里大学の川守田拓志准教授が中心となり開発した、ドライバーの有効視野を簡便に計測できる「有効視野計測システム」のプロトタイプを発表した。ドライバーによる視覚の特性理解を促す。
北里大は今回、日産の支援・監修を受け同システムを開発。計測は実際の運転環境を想定し、注意を分散した状
IT
-
台湾・群創光電、パイオニア買収=1600億円
2025/07/01(火)
-
エレクトロビット、鴻海とEV技術共同開発
欧州 IT2025/07/01(火)
-
米シングン、エヌビディアと倉庫物流AI開発
北米 IT2025/06/30(月)
-
ヘラー、ソフト開発会社を設立=専門家40人雇用
欧州 IT2025/06/27(金)
-
ドイツの遠隔運転バイ、米コディアックと提携
北米 IT2025/06/27(金)