関西電力など、EV走行中給電の技術開発へ
関西電力は11月19日、ダイヘン(大阪市)、大林組と共同で電気自動車(EV)の走行中給電システムの技術開発を行うと発表した。走行距離の延長と充電の利便性向上を目指す。
今回のプロジェクトでは、非接触で給電可能なEV走行中給電システムと、同システムが導入された都市全体へのエネルギーマネジメントシステム
EV、PHV、HV
-
世界のEV・PHV新車登録台数の上位20モデル
2025/11/05(水)
-
マービング、米で初の2人乗り電動バイク発売
欧州 EV2025/11/05(水)
-
米政府、レアアース磁石の供給網強化へ
北米 政策・規制2025/11/05(水)
-
吉利、上海汽車・GMの瀋陽工場を活用か
アジア・オセアニア EV2025/11/05(水)
-
モロッコ・ネオ、初の国産EVを26年に発売へ
MEA EV2025/11/05(水)



