NTN、水素起因の早期破損防ぐ軸受けを開発
ベアリング(軸受け)大手NTN(大阪市)は、水素に起因する軸受けの早期破損を防止する「耐水素脆性(ぜいせい)軸受け」を開発したと発表した。車両電動化の拡大に伴う過酷な使用条件にも適した鋼材の強化を実現した。
水素脆性は水素原子が鋼材に侵入することで鋼材の強度が低下する現象で、軸受けの早期破損を引き起
素材・技術
-
ポスコ、ポーランドにモーターコア工場開設
2025/11/11(火)
-
マレリ、インド南部にR&D拠点設立
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/10(月)
-
現代自、英新興と提携=材料開発効率化へ
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/10(月)
-
東レ、炭素繊維不織布を創出=自動車部品に活用
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/04(火)
-
ルノーEV子会社、コバルトフリーCAM検証
欧州 EV2025/11/04(火)



