【Editor’s Diary】2020年10月21日
三菱自動車は2021年3月期の業績見通しを発表した際、欧州向けの新車投入の凍結を明らかにしました。事実上の撤退と言ってよく、今後は東南アジアや新興市場にかじを切るそうです。
欧州では「アウトランダーPHEV 」の人気が凄まじく、ロンドンでも見掛けない日はありません。なので欧州撤退は全くふに落ちないの
日本企業の動向
-
NTT、自動運転専門の新会社設立へ
2025/11/05(水)
-
東レ、炭素繊維不織布を創出=自動車部品に活用
アジア・オセアニア 素材・技術2025/11/04(火)
-
東風日産、ICE車に初の華為コックピット搭載
アジア・オセアニア IT2025/11/01(土)
-
トヨタ、カローラEVのコンセプト車公開
アジア・オセアニア EV2025/10/31(金)
-
日産、加リチオンとEV電池のリサイクルで提携
北米 EV2025/10/30(木)



