デンソー、車センサー応用した踏切障害物検知装置
デンソーウェーブ(愛知県知多郡阿久比町)は8月1日に、自動車用衝突防止センサー技術をベースにした新型の踏切障害物検知装置「ZD-LS200RX」を発売する。
ZD-LS200RXは親会社デンソーの自動車用センサー技術を元に、2017年から近畿日本鉄道と共同で研究・実証を進めてきたもの。装置内のCPU
素材・技術
-
ウーバー、英社の高性能EVタイヤを半額で提供
2025/09/18(木)
-
ヘラー、高級車向けに世界初のiPDM量産
欧州 素材・技術2025/09/18(木)
-
アストンマーティン、ピレリのサイバータイヤ導入
欧州 素材・技術2025/09/16(火)
-
コンチ、タイヤ生産に使用済み食用油を使用
欧州 素材・技術2025/09/15(月)
-
BASF、新たな低導電性クーラントを発表
欧州 素材・技術2025/09/12(金)